仙台大学開学五十五年となります。同窓会運営活動につきましては、日頃より多大なるご支援とご協力を賜っておりますこと、心より御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大も治まりつつあり、各行事等も更なる感染拡大を十分に考慮に入れ、令和年度の社員総会が無事に開催されましたこと喜びといたしている所でございます。
今年度の事業計画並びに予算も成立されました。役員の改選も行われ、これまでの充実した発展のために大変尽力いただきました第九期生八巻芳信会長が退任されることになりました。後任として大役を仰せつかりました第二回生の小島淑子と申します。人生最後の任務と思い仙台大学のますますの発展のために微力ながら、会員の皆様の熱いお力添えをいただき務めて参りたいと存じます。
大学学生活動のために何かと困窮している学生の支援活動や新しい部活動充実のために支援等々、大学当局とご相談の上に支援活動を継続して参る所存です。
又、今一番に考えていることは、全国津々浦々にお住いの卒業生の皆様と通信が通い、現在の仙台大学の活動状況をご理解いただき、同窓会活動の活性化を図って参りたいと思いを膨らませているところです。
アフターコロナ!これからの仙台大学同窓会をどうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人仙台大学同窓会
代表理事・会長 小島 淑子